ラジオでご紹介した演奏会は、

結局また月日が経ってしまいました…

もう少しこまめに更新すると言っておきながら…すみません。。。

年末、KBCラジオに出演させていただいた時に、

3月27日(日)、春日市の春日三曲協会の演奏会があることをお伝えし、

「私も出演させていただきます」と申し上げました。

コロナのまん延防止等重点措置は解除されましたが、

いまだ感染者数、病床使用率が高止まりしている状態で、

演奏会は希望者のみの参加となりましたので、

年末の時点では出演すると申し上げておりましたが、

私は参加を見送ることと致しました。

私は参加を見送りましたが、

演奏会は予定通り行われます。

感染対策もしっかり行われております。

私が日ごろとてもお世話になっている先生方も出演されます。

もしご興味おありでしたら、ぜひ!

入退場自由、無料の演奏会です。

 日時:2022年3月27日(日)

 場所:春日ふれあい文化センター サンホール

 12時開場、13時開演 15時半終了予定

また、行ってはみたいけどまだ少しコロナが心配という方は、

福岡市の福岡三曲協会では毎月無料の演奏会を行っておりますので、

無理されなくても大丈夫です、無料で聴く機会は今回だけではございませんので、

決して無理はなさらぬよう、お願い致します。

はやく、こういう心配をしないで楽しく演奏できる日が来て欲しいです。。。

結局、教室中止です…

昨年、ラジオにも出演できたし、

吹竹会に新しいメンバーも増えたし、

引き続き無料体験に来て下さっている方もいるし、

頑張るぞ! と、気合いが入ったばかりだったのに…

結局、オミクロン株拡大で、教室を中止することにしました。

とっても、残念です。やっと収束するかと思ったのに…

落ち着いて、また再開できたら、ご連絡させていただきますので、

お待ち下さっている方々、お待たせして申し訳ございませんが、

もうしばらくお待ち下さい。。。

元気に、お会いできる日を楽しみに!

個人練習、頑張ります!

明けました!

明けましておめでとうございます!

昨年は良い経験をさせていただきました、

KBCラジオさま、聴いていただいた方々、

ありがとうございました。

緊張であまり覚えていませんが。。。

今年は、もうちょっと投稿の数を増やそうと思います。

のんびりしすぎな気がしてきましたので…

吹竹会にも新しい仲間ができましたし!

ずっとお休みされていた先生も戻ってきて下さいますし!

1人でも多くの方に尺八を知っていただくべく!

今年も頑張りま… と、いつも言ってしまいますが、

頑張り続けると、いつか疲れて倒れてもいけないので、

1歩1歩、前に進めるように頑張り…じゃなくて、、、

何と言ったらいいのだろう。。。努力します、ですかね?

こんな感じですが…

今年も宜しくお願い致します!!

明日、ラジオに電話出演します!

ご連絡いただいた時はビックリしました!

まさか、このサイトを見つけて下さるとは!!

皆さまに知っていただける機会をいただきました、

KBCラジオさま、ありがとうございます!!!

明日、28日(火)、KBCラジオ「PAO~N」の、金の卵というコーナーです。

10分くらいだそうです、聞いていただけると嬉しいです。

緊張しますが、頑張ります! 宜しくお願い致します!!

体験教室にお越しいただき、ありがとうございました!

今月の11日、お世話になっているお箏の先生のお稽古場所をお借りして、

体験教室を行いました。

お越しいただいた3組の方々、ありがとうございました。

そして…初めて来て下さった中学生の女の子!

お稽古を続けてくれることになって、こちらもとても嬉しいです、

これからも宜しくお願い致します!

無料体験期間中のお2人も、今後も続けていただけると嬉しいです、

ぜひぜひ、宜しくお願い致します!

一緒に練習できる仲間が増えるのは、とても嬉しいです。

できるだけ長く続けていきたい吹竹会です、宜しくお願い致します!

やっと更新です…

前回の投稿がとっても前すぎて、自分でもビックリしました。。。

のんびりしすぎで、すみません…

私もやっと、2回目のコロナワクチン接種が終わりました。

なかなか副反応がきつかったですが、とりあえず一安心です。

やっと緊急事態宣言が解除されて、嬉しくもありますが、

一気に街中に人が増えて、ちょっと怖い気もします。

これで教室も再開だ!と、喜び100%!にもなれず。。。

自分がかかる怖さより、自分がうつすのでは?の怖さが拭えず。

解除されて、はじけたい気持ちはとってもわかるのです、私も居酒屋行きたいし。

なので、もう少し時間をあけて、はじけたい人たちの気持ちが落ち着いて、

感染者数もあまり増えなかったら、再開しようかな…

ただ、あまり時間を置くと、今度は冬の乾燥でまたコロナの波が来る?とも思い…

まだまだ、悩ましい日々です…

解除されたので、

緊急事態宣言、解除されたので、

またお稽古を再開できたらと思っております。

ご連絡いただいてお待ちいただいている方々、

個別にまたご連絡させていただきますので、

もしまたお時間ございましたら、ぜひぜひ!宜しくお願い致します!

またまたお休み。。。

あいかわらずの、ゆる~い更新です m(_ _)m

福岡県も、緊急事態宣言の地域に追加されました。

なので、教室もお休みです。

今月から再開しようと思っていたのになぁ…

ギリギリお一人、体験していただけて良かったです!

(顔隠すのでお写真を!と思っていたのに、忘れました。。。)

今月予定されていた演奏会も、なくなりました。

来月は1つ予定されておりますが…やるのかな?

中止になると残念だけれど、実施されると正直心配。

複雑な心境です。。。

コロナ、スパン!と、なくならないかなぁ。。。(ムリですが)

聞いてビックリ!

公民館、お借りできるか聞いてみました。

お借りできます!

なので、合同ではなく個人のレッスンで、

教室を再開しようと思います!

久々の再開!お待ちいただいていた方々、お待たせ致しました!

が!

昨年からお休みしていて、しばらく公民館に連絡をしていなかったら。。。

公民館、大規模改修で生まれ変わるそうです!

その工事の為、今年の8月~来年の3月まで、お借りできないそうで。

またお休み。。。

と、とりあえず、7月までは頑張ってみます!

聞いてみよう!

私の尺八教室は、春日市の公民館をお借りして行っております。

新型コロナの対策で「部屋にいる時はマスク」と言われていた気が。。。

でも尺八は、マスクしたままでは吹けないので…

聞いてみて、レッスンできる許可が下りたら、

個人レッスンならしてもいいかな?

4,5月は、演奏会の練習があるので、いつものように時間がとれないかもしれません。

が!

レッスンを待っていただいてる方々とお時間が合えば!

ぜひ体験していただきたい!

なので、ちょっと聞いてみよう ♪